一戸建て住宅で最も多いトラブルは境界問題!?

  • Update: 2014-01-25
一戸建て住宅で最も多いトラブルは境界問題!?
アバター画像
さくら事務所 編集部

一戸建住宅で最も多いトラブルは境界に関する問題です。

kyoukai

この問題は、あなたが不動産を購入するときだけの問題ではなく、不動産を持ち続ける以上、誰もがその問題に悩まされる可能性があるのです。

なぜなら、お隣との関係が現在は良好でも、相続や売買などにより隣地所有者が突然かわってしまい、境界がハッキリしていないときはトラブルになることがあるからです。

それでは、トラブルにならないためにあらかじめどんなことを確認しておけばいいのでしょうか。


1.隣地や道路との境界をあらわす境界杭が、きちんと境界上に設置されているか確認しておきましょう。

kyoukai3

境界杭は一般的にコンクリート製や金属製のプレートに十字や矢印が刻まれていますから、すぐに分かります。

 


2.境界線上にブロック塀が積まれていて杭が確認できないときは、ブロック塀の中心、内側、外側のどこが境界なのか確認しておきましょう。

なお、境界線の内側にブロック塀が積まれている場合は、いつでも自由にブロック塀を新設することができますが、隣地側に塀が積まれているときは、勝手に修理することはできません。

そのようなトラブルを防ぐためにも、境界を確認するときは境界線上から空中で越境しているものがないかも同時に確認しておきましょう。


3.自分の敷地内(地中)を通過して隣地に引き込まれている水道管やガス管がないかということも忘れずに確認しておきたいところです。

ちなみに、給排水管やガス管といった地中埋設管は、その配管を管轄する水道局や市役所の下水道局、ガス会社に問い合わせてみると引込み状況が簡単に分かります。

境界杭が設置されていないときや見つからないときは、隣接土地所有者全員の立会いが必要になるため、境界杭の設置には時間と労力が必要です。


4.土地や一戸建て住宅を購入する際は現地立会いのもと、引渡し前までに売主側に境界をはっきりさせてもらいましょう。

境界をはっきりさせるタイミングは、あなたや隣接土地所有者が不動産を購入したり、売却したり、建替え行ったりする機会くらいしかありません。

よって、そのタイミングを逃すことなく境界をはっきりさせておくことが大切です。